Future Innovation Cafe #95
日時
2015年11月13日(金) 19:00-21:30 (18:30受付開始)
場所
TIP*S/3×3Labo(大手町)
・JR東京駅より徒歩1分(日本橋口)
・東京メトロ東西線大手町駅より徒歩4分(B8a出口より地下道直結)
東京都千代田区大手町2丁目6-2 日本ビル6階662区
http://www.ecozzeria.jp/nipponbldg33/index.html
19:00 ‐19:10 はじめに 、趣旨説明
19:10 ‐19:35 ワールドカフェ①
19:35 ‐20:05 インプットトーク : 高津定弘氏
20:05 ‐20:25 ワールドカフェ②
20:25 ‐20:50 ワールドカフェ③
20:50 ‐21:10 全体シェア
21:10 ‐21:25 おわりに
21:30~ 懇親会(同会場で開催しますのでお気軽にご参加ください。)
イギリスダイアログ2「歴史と政治カフェ」について
企業間フューチャーセンター主催【丸の内で旅するシリーズ】~世界から日本を見る~第2弾「イギリスダイアログ」がスタートします!
第2弾はアジア太平洋日英知の国際交流センター(CIIE)とのコラボイベント です。
毎回ゲストをお迎えし「インプットトーク」としてテーマに合わせた内容でミニ講義をしていただき、参加者全員でワールドカフェ形式でテーマについて考えていきます。
今回のテーマは「歴史と政治」です。
「イギリスの歴史と政治”アングロサクソン”なるもの~フランスとの対比から日本を考える~」として、イギリスの歴史政治を語るには切っても切り離せないとフランスにも着目し、ゲストの高津定弘さま(元経済企画庁審議官)にお話をいただきます。
ただお話を聞くだけではなく、一人一人が主体者となってイギリスの「在り方」を見てみることで浮き彫りになる、日本の在り方について、対話を通じてみんなで考えてみませんか?
ぜひお気軽にご参加ください!
定員
50名
参加費
500円(飲み物、お菓子付き)
※懇親会参加費:2000円
お願い事項
- 会場は登録制の利用施設のため「フルネーム、所属団体(項目は会社名)」をお知らせください。
専業主婦や学生、就職活動中の方などは、その旨記載ください。
- イベントの性質上、原則定刻通りに進行致しますので、19時までにご来場くださいますよう、ご協力よろしくお願い致します。
参加ご注意
本イベントの様子は、予告・許諾なく写真等配信する可能性があります。
写真は、企業間フューチャーセンターが関与するWebサイト等の広報手段等に許諾なく用いられる場合があります。
参加に際しては、上記の旨をご了承ください。
皆さまのご参加を心からお待ちしております。
主催
一般社団法人企業間フューチャーセンター
毎月「フューチャー・イノベーション・カフェ」と称したワールドカフェをオープンイベントとして実施。
数十人規模で毎回テーマを変えて開催。対話から創造された価値の具現化については 個々に活動を行い、成果が出始めている。
http://www.eafc.or.jp/
アジア太平洋日英知の国際交流センター
アジア太平洋において、国際問題に関する独立した聖域なき議論を通じ、 世界の協和共栄に貢献することを目的とし、2014年5月に設立されました。
「アジア太平洋から世界へ」をミッションに、チャタムハウス・ルールなどの下、日英で日々グローバルな戦略的な視点から行われている研究討論会やセミナーなどの事業に参画・協働し、シンクタンクハウス事業、アカデミーハウス事業、その他の関連事業等の3つの事業を行います。
イベントお問い合わせ
event@eafc.or.jp
※お申し込みはこちらから※
http://www.kokuchpro.com/event/b9e9c7f8043a517651b95976c943b61d/
http://eafc.or.jp/future-innovation-cafe-95/https://i0.wp.com/eafc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/12/fic95.jpg?fit=525%2C300https://i0.wp.com/eafc.or.jp/wp/wp-content/uploads/2016/12/fic95.jpg?resize=150%2C150イベント 担当者Future Innovation Cafe最近のイベントFuture Innovation Cafe #95
日時
2015年11月13日(金) 19:00-21:30 (18:30受付開始)
場所
TIP*S/3×3Labo(大手町)
・JR東京駅より徒歩1分(日本橋口)
・東京メトロ東西線大手町駅より徒歩4分(B8a出口より地下道直結)
東京都千代田区大手町2丁目6-2 日本ビル6階662区
http://www.ecozzeria.jp/nipponbldg33/index.html
19:00 ‐19:10 はじめに 、趣旨説明
19:10 ‐19:35 ワールドカフェ①
19:35 ‐20:05 インプットトーク : 高津定弘氏
20:05 ‐20:25 ワールドカフェ②
20:25 ‐20:50 ワールドカフェ③
20:50 ‐21:10 全体シェア
21:10 ‐21:25 おわりに
21:30~ 懇親会(同会場で開催しますのでお気軽にご参加ください。)
イギリスダイアログ2「歴史と政治カフェ」について
企業間フューチャーセンター主催【丸の内で旅するシリーズ】~世界から日本を見る~第2弾「イギリスダイアログ」がスタートします!
第2弾はアジア太平洋日英知の国際交流センター(CIIE)とのコラボイベント です。
毎回ゲストをお迎えし「インプットトーク」としてテーマに合わせた内容でミニ講義をしていただき、参加者全員でワールドカフェ形式でテーマについて考えていきます。
今回のテーマは「歴史と政治」です。
「イギリスの歴史と政治'アングロサクソン'なるもの~フランスとの対比から日本を考える~」として、イギリスの歴史政治を語るには切っても切り離せないとフランスにも着目し、ゲストの高津定弘さま(元経済企画庁審議官)にお話をいただきます。
ただお話を聞くだけではなく、一人一人が主体者となってイギリスの「在り方」を見てみることで浮き彫りになる、日本の在り方について、対話を通じてみんなで考えてみませんか?
ぜひお気軽にご参加ください!
定員
50名
参加費
500円(飲み物、お菓子付き)
※懇親会参加費:2000円
お願い事項
会場は登録制の利用施設のため「フルネーム、所属団体(項目は会社名)」をお知らせください。
専業主婦や学生、就職活動中の方などは、その旨記載ください。
イベントの性質上、原則定刻通りに進行致しますので、19時までにご来場くださいますよう、ご協力よろしくお願い致します。
参加ご注意
本イベントの様子は、予告・許諾なく写真等配信する可能性があります。
写真は、企業間フューチャーセンターが関与するWebサイト等の広報手段等に許諾なく用いられる場合があります。
参加に際しては、上記の旨をご了承ください。
皆さまのご参加を心からお待ちしております。
主催
一般社団法人企業間フューチャーセンター
毎月「フューチャー・イノベーション・カフェ」と称したワールドカフェをオープンイベントとして実施。
数十人規模で毎回テーマを変えて開催。対話から創造された価値の具現化については 個々に活動を行い、成果が出始めている。
http://www.eafc.or.jp/
アジア太平洋日英知の国際交流センター
アジア太平洋において、国際問題に関する独立した聖域なき議論を通じ、 世界の協和共栄に貢献することを目的とし、2014年5月に設立されました。
「アジア太平洋から世界へ」をミッションに、チャタムハウス・ルールなどの下、日英で日々グローバルな戦略的な視点から行われている研究討論会やセミナーなどの事業に参画・協働し、シンクタンクハウス事業、アカデミーハウス事業、その他の関連事業等の3つの事業を行います。
イベントお問い合わせ
event@eafc.or.jp
※お申し込みはこちらから※
http://www.kokuchpro.com/event/b9e9c7f8043a517651b95976c943b61d/イベント 担当者担当者
イベントevent@eafc.or.jpAdministrator企業間フューチャーセンター